2008年09月28日
シクラメンの種まき
≪ベランダニュ〜ス! 第48号≫
花付きの植物を長く咲かせ続けるためには、
咲き終わった花がらをこまめに取り除くことが大切です
植物は種を残そうと、次々に花を咲かせようとするからです。
ベランダの『シクラメン』も春先から長く咲き続けてくれました
つぼみが出てこなくなって、もう花は終わりという時に、
花がらをそのままにしておきました。
すると、まんまるのパチンコ玉ほどの果実になりました
そのうち、先が開いて、
中から2mmほどの種がとれました。
08-07-09
この種をまいてみることにしました
鉢まきには、桐生砂を使います。
(桐生砂・・・群馬県桐生市周辺で産出される山砂。
通気性があり、比較的保水性もある。)
桐生砂をふるい分け、鉢底から大粒、
肥料を混ぜた中粒、小粒と重ねます。
その上に水につけておいた種をまき、小粒で覆土します。
鉢底に大粒
肥料を混ぜた中粒
小粒の上に種まき
『シクラメン』の種は、明るい場所では発芽しないそうなので、
種まきした鉢には覆いをかぶせておきます。
また、水やりなどで用土が動かないように、
バークチップを表面に敷きました。
約1か月くらいで発芽して、
花が咲くまでには3~4年かかるそうです
がんばって気長に育てていこうと思います
2008年09月21日
こっちにも♪
≪ベランダニュ〜ス! 第47号≫
先日、『オンシジューム』に花芽がついた事を紹介しましたが、
もう1つの株にも花芽がついているのを見つけました
08-09-13
こっちの株は小さめだったので、花芽がつくためには、
もう1年かかるかとあきらめていました。
でも、ちゃーんと育ってくれていました
先についた株の花芽は、立派なつぼみになりました
08-09-20
いよいよ花が咲きそうです
2008年09月15日
シクラメンの植え替え
≪ベランダニュ~ス! 第46号≫
3連休最終日は、曇り空の1日となりました
ベランダに出ても暑くなさそうなので、
思い切って『シクラメン』の植え替えをすることにしました
3月に花盛りだった『シクラメン』ですが、
7月にはすべての葉が枯れ落ちて、
実だけが残っていました。
08‐07‐09
休眠株といって球根そのものは、
枯れてしまったわけではないので、
この時期に植え替えをしてあげます。
そこで、『シクラメン』が植えてあるプランターごと、
リフレッシュすることにしました。
真ん中に植えてある『コニファー』と、
脇に植えた『アイビー』と、小さな芽が出た『ムスカリ』
2つの『シクラメン』の株は、新芽が出始めていました
新芽の出た『シクラメン』
プランターから土ごと抜いて、株を分け、
古い土をていねいに落とします。
伸びすぎた根は切りそろえます。
『シクラメン』の球根 『ムスカリ』の球根
『コニファー』 『アイビー』
新しい土に肥料を混ぜ込んで、
配置を考えて植え付けていきます。
『シクラメン』の球根は、浅く植え付けます。
違う『アイビー』を、ひと株増やしてみました。
植え付け完成です
来春には、きれいな花を咲かせてくれるかな?
2008年09月14日
~胡蝶蘭~
バ、バ、バ、バ〜ブ♪ バ〜ブ♪ バ〜ブ〜♪
待ちに待った、新製品です
〜胡蝶蘭〜
気品あふれる胡蝶蘭の香り
心と体に、ゆったり優雅なひとときを。
キャッチコピー通り、とっても優雅な香りです
ぜひ、お試しください!
2008年09月13日
ドラとグラ
8月も終わろうとしていた、
27日にグランパス対エスパルス戦
30日にドラゴンズ対カープ戦
に行ってきました
どちらもいただいたチケットで、急な観戦でした
グランパス戦は、6年程前に行ったことがあるんですが、
たったその1度だけ・・・
ホームの瑞穂陸上競技場の近くに住んでいながら、
もったいない話です。
この日も仕事が済んでから歩いて競技場へ
試合中は、ひたすらボールを追いながら、
ゴールする度に興奮しました
ハーフタイムは、グランパスくんに注目
結果は3対2でグランパスの勝利でした
ドラゴンズ戦は、6月以来、約2ヵ月ぶりでした
このところのドラはAクラスも危ないくらいの低迷中・・・
この日も打線が振るわず4対3で勝てませんでした
今期負けなしだったのに、初めての負け試合でした。
このまま気持ちが冷めてしまいそうですが、
まだまだわかりません!
クライマックスシリーズで奇跡を起こしてくれることに期待です