2007年07月04日
迷惑な居候?
≪ベランダニュ~ス! 第5号≫
さて、先日完成したベランダビオトープですが、
購入した際に、スイレンの苗にくっ付いていたものがありました
最初、『タニシ』かと思ったのですが、
調べてみたら、どぅやら『
※『モノアラガイ』でした。(07月07日 訂正)
もちろん、ビオトープの一員として歓迎する事にしました。
睡蓮鉢の中では所狭しと動きまわり、
気に入ってくれた様でした。
移動スピードが速くてびっくりします。
泳ぐ?といぅか水面も移動します(→)
裏返っているの、わかりますか?
浮いているだけじゃなくて、
ちゃんと、移動していきます。
気に入ってくれた様でした。
移動スピードが速くてびっくりします。
泳ぐ?といぅか水面も移動します(→)
裏返っているの、わかりますか?
浮いているだけじゃなくて、
ちゃんと、移動していきます。
移動した先は、浮き亀でした。
「浮き亀さん、こんにちわ!」
今度は、
『ヒツジグサ』の葉っぱの裏でかくれんぼ?
「もぅ~いいかい!?」
なんて、のん気な事を言っていたのは、
ここまででした・・・
『ヒツジグサ』の葉っぱが、
虫食いみたいになり出したのです
どぅやら犯人は、
この『モノアラガイ』のようです。
睡蓮鉢の中には、藻など
エサとなるものが、まだなかったのでしょぅ。
葉っぱを食べていたのです・・・
虫食いみたいになり出したのです
どぅやら犯人は、
この『モノアラガイ』のようです。
睡蓮鉢の中には、藻など
エサとなるものが、まだなかったのでしょぅ。
葉っぱを食べていたのです・・・
このままではいけないので、
メダカのエサをあげていますが、この先どぅなるんでしょぅ・・・
歓迎したはずなのに、迷惑な居候になってしまいそぅです
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
こんばんわー。
あぁ、お邪魔虫が入りましたね(笑)
「モノアラガイ」が一般的ですが、左巻きならサカマキガイですね。
んー、雑食でなんでも食べますが、放っておくと・・・増えますよ・・・。
大量増殖後は駆除困難かも~。
あぁ、お邪魔虫が入りましたね(笑)
「モノアラガイ」が一般的ですが、左巻きならサカマキガイですね。
んー、雑食でなんでも食べますが、放っておくと・・・増えますよ・・・。
大量増殖後は駆除困難かも~。
Posted by 名古屋っ子 at 2007年07月05日 23:13
あわわ・・・葉っぱ食べられてますね・・・。
藻だけを食べてくれるならありがたいんですがね~。
藻だけを食べてくれるならありがたいんですがね~。
Posted by ちょこレピ at 2007年07月06日 15:27
名古屋っ子さん
やっぱ、邪魔者なんですよね・・・
観てると飽きないので、愛着さえわいてきてしまいそぅです。
よ~く観察したら、どぅやら『モノアラガイ』みたいです。
右巻きだし、触角の形も『サカマキガイ』とは違っていました。
なんでも食べるんですね!?
その上、大食いのよぅですよ!
糞がそこらじゅうにおちています・・・
雌雄同体で、2匹居れば増えるそぅですが、
1匹だから大丈夫?ですよね・・・?
でも、不安がよぎります・・・ (-_-;)
やっぱ、邪魔者なんですよね・・・
観てると飽きないので、愛着さえわいてきてしまいそぅです。
よ~く観察したら、どぅやら『モノアラガイ』みたいです。
右巻きだし、触角の形も『サカマキガイ』とは違っていました。
なんでも食べるんですね!?
その上、大食いのよぅですよ!
糞がそこらじゅうにおちています・・・
雌雄同体で、2匹居れば増えるそぅですが、
1匹だから大丈夫?ですよね・・・?
でも、不安がよぎります・・・ (-_-;)
Posted by eiko at 2007年07月07日 16:53
ちょこレピさん
ほんと、藻だけを食べてくれれば、
お掃除屋さんとして大歓迎なんですが・・・
ほんと、藻だけを食べてくれれば、
お掃除屋さんとして大歓迎なんですが・・・
Posted by eiko at 2007年07月07日 16:55
こんばんわ。
モノアラガイの調子はどうでしょう?(笑)
確か、雌雄同体で1匹でも増えちゃうと思いますが・・・。
水中にゼリー状の塊があったら、それが卵ですよ~。^^;
モノアラガイの調子はどうでしょう?(笑)
確か、雌雄同体で1匹でも増えちゃうと思いますが・・・。
水中にゼリー状の塊があったら、それが卵ですよ~。^^;
Posted by 名古屋っ子 at 2007年07月08日 01:42
名古屋っ子さん
『モノアラガイ』は絶好調のよぅです・・・(苦笑)
名古屋っ子さんのおっしゃる通り、ゼリー状の塊を
スイレンの葉っぱの裏に発見しました・・・
(後日、記事にするつもりです。)
いろいろ調べたところでは、
1匹で自家受精はしないとなっていましたが、
そのままにしておくとマズイと思って駆除しました。
これからは、毎日、葉っぱの裏をチェックしないといけないです・・・ (-_-;)
ビオトープの経験者である名古屋っ子さんのアドバイス、
とても勉強になります。
ありがとぅございま~す <(_ _)>
『モノアラガイ』は絶好調のよぅです・・・(苦笑)
名古屋っ子さんのおっしゃる通り、ゼリー状の塊を
スイレンの葉っぱの裏に発見しました・・・
(後日、記事にするつもりです。)
いろいろ調べたところでは、
1匹で自家受精はしないとなっていましたが、
そのままにしておくとマズイと思って駆除しました。
これからは、毎日、葉っぱの裏をチェックしないといけないです・・・ (-_-;)
ビオトープの経験者である名古屋っ子さんのアドバイス、
とても勉強になります。
ありがとぅございま~す <(_ _)>
Posted by eiko at 2007年07月08日 23:09
おはようございますeikoさん
家の睡蓮の葉のうらはこの透明なゼリー状の卵でいっぱいです
ほかって置くとどんどん増殖してきます
家は卵と親は見ると駆除してます
この亀うちの金魚鉢にも入ってます(^^)
家の睡蓮の葉のうらはこの透明なゼリー状の卵でいっぱいです
ほかって置くとどんどん増殖してきます
家は卵と親は見ると駆除してます
この亀うちの金魚鉢にも入ってます(^^)
Posted by oisikun at 2007年07月10日 08:04
oisikunさん
こちらにも、ビオトープの先輩がいましたね!
スイレンの葉っぱの裏に卵を見つけてから、
毎日、朝晩チェックしているのですが、
朝1つ、晩1つって、毎回駆除しています。
どんだけ、産むの~?って困りもの・・・
やはり、ビオトープでの共存は難しいよぅですね・・・
こちらにも、ビオトープの先輩がいましたね!
スイレンの葉っぱの裏に卵を見つけてから、
毎日、朝晩チェックしているのですが、
朝1つ、晩1つって、毎回駆除しています。
どんだけ、産むの~?って困りもの・・・
やはり、ビオトープでの共存は難しいよぅですね・・・
Posted by eiko at 2007年07月10日 23:25
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません